訪問診療
訪問診療のご案内
通院できない患者様のために、定期的にご自宅へ訪問し、診療・看護・リハビリを実施します。
在宅医療(訪問診療)とは、具合が悪くなったときだけ医師が診察に伺うものではありません。お一人で通院が困難な患者様のお宅に、日ごろから医師が定期的に診療にお伺いし、計画的に健康管理を行うものです。
わたしたちは地域の病院や介護事業者の方々と連携・協力しながら、患者さんが在宅で安心して療養生活を続けられるよう、在宅患者さんを総合的にサポートします。
在宅診療のご案内
個々に寄り添うケアをご提供します
在宅で寝たきりや介護が必要な患者様にとって、安心してご自宅での療養ができるよう、医師と看護師が連帯して、訪問での診療を行っています。
当病院での事前診療を受診頂いたのち、患者様の病状にあわせて日時等を決定し、定期的に患者様のご自宅へお伺いします。医療費は、老人保健法、健康保険法に基づいて算定させていただきます。
訪問看護のご案内
快適な療養生活のお手伝いをいたします
通院が困難な患者様のために、在宅診療とあわせて訪問看護も行っています。患者様の健康チェックや病状観察、清拭・洗髪・入浴介助、医療器具やカテーテル類の管理等を実施します。 他にも、脳血管障害や循環器障害、パーキンソン病、呼吸器疾病、ターミナルケアなど、患者様のご家族にとって対応が難しい重度の症状につきましても快適な療養生活を送ることができるお手伝いをいたします。
訪問リハビリのご案内
口腔機能向上と栄養改善サービス
理学療法士(PT)と作業療法士(OT)に主治医、看護師が密接に連携し、機能回復にとどまらず 予防の視点でのリハビリテーションも提供します。 ご自宅での療養で問題となる「寝たきり」を防止し、患者様が日常生活に支障をきたすことのない健やかな生活を送ることができるよう、患者様の症状に合わせた的確なサービス提供内容で対応いたします。
訪問栄養指導のご案内
管理栄養士のサポート
慢性疾患や、食事をするために必要な機能に問題のある患者様に対し、毎日の食事の栄養バランス、食事の形態、介助方法など、管理栄養士がご自宅を訪問させて頂き、患者様の症状に合った的確な栄養指導を行っています。
・糖尿病、高血圧、高脂血症などの慢性疾患をお持ちの方で、献立や調理方法がわからない場合
・ご自宅での食事療法の実施指導
・食欲減退や過食などによる体重の増減の対策指導
・噛む、飲み込む(咀嚼・嚥下)機能が低下した患者様に対する食事指導
在宅療養支援のご案内
介護サービスご利用のサポート
ご自宅での介護を必要とする患者様の介護サービスを受けられるためのご相談を、青木病院在宅支援センターにて承ります。
患者様が望むサービスを
的確な治療方針とアドバイス
ご自宅での療養を強くご希望の患者様と、そのご家族がもっとも懸念されていることは、かかりつけの医師と看護師が、介護保険サービスの範囲内で訪問診療・管理してもらえるのかということです。 青木病院では患者様やご家族の意向をお伺いし、的確な治療方針とアドバイスを常駐メディカルソーシャルワーカーがご提案します。
退院後の継続治療
継続治療の実践
患者様が一時的に入院治療を行った後、ご自宅での療養へと移る際、病院で行われていた『治療』が途絶えてしまい、再び症状が悪化するケースが多々あります。青木病院在宅支援センターでは、入院中に行われていた『治療』を、ご自宅での療養中も同じように受けられるようにという考えから、「治療を止めない」をモットーに、ケアマネージャーとの連携をとりながら、訪問診療・訪問治療を実施しています。
- ホーム»
- 訪問診療